by ocha
1回10問程度を目安に様々な種類の謎を織り込んだ問題集です。実際のサークル活動では解答時間20分で部員に解いてもらっています。
電池入れに電池を入れると+ーの記号が表れ、式が完成します。 漢字の足し算、引き算を行うと、答えは「豆電球」になります。
それぞれの色で囲われた枠に色を文字で埋めていきます。 同じ文字は枠が合体していました。「1」は白い枠で囲まれており「しろ」と入ります。 1から順番に読むと、答えは「しきかく」になります。
赤いSにならい、青を点対称に移動させましょう。 すると青い文字で「WIM」と表れます。 赤い「S」と合わせて読んで答えは「SWIM」になります。